ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 福祉課 > (日程変更にて再募集)令和7年度~発達が気になる児童・生徒の支援のためのティーチャーズトレーニング研修会

本文

(日程変更にて再募集)令和7年度~発達が気になる児童・生徒の支援のためのティーチャーズトレーニング研修会

ページID:0007731 更新日:2025年8月27日更新 印刷ページ表示

発達が気になる児童・生徒の支援のためのティーチャーズトレーニング研修会

ティーチャーズトレーニングとは

発達の特性による子どもの行動を理解し、適切な対応法を学ぶことで、子どもとのより良い関係を築き、子どもの適応行動の増加を目指します。実践的な支援技術を身につけてみませんか?

参加対象者

町内の学童職員、児童発達支援・放課後等デイサービス事業所職員、幼稚園・小中学校の先生など

開催期間・時間・場所

期間:令和7年10月28日、11月11日、11月25日、12月9日、12月23日、令和8年1月13日
時間:10時30分~12時00分
場所:与那原町交流センターひざし ※与那原町字与那原3090-2

※全6回講座となります。原則、毎回講座に参加できる方が対象です。
※詳しい内容は下記、開催要項をご確認ください。

参加費

参加費:3,000円 (資料代)

※第1回講座開催時に集金いたします。
※全6回講座分の資料代となります。

定員

定員:6~8名

※講座を効果的に進めるために適切な人数として設定しています。
※6名未満の場合は、開催できない可能性もありますのでご了承ください。
※定員超過した場合には、福祉課にて選考させていただきます。選考の基準や内容はお答えできませんのでご了承ください。

申込方法

申し込み方法:申込書、事前アンケートをご記入のうえ、福祉課に提出してください。
申し込み締切:令和7年10月17日(金曜日)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)