広報 2023.3 9 税の納付方法が便利に! 町税がスマホで納付できます 与那原町の固定資産税、軽自動車税、町県民税(普通徴収)、国民健康保険税(普通徴収)が、スマートフォンなどを使 用した決済手段(スマホ納付)でお支払いいただけます。 納付書に記載されたバーコードをスマホなどで読み取り、町税のお支払いができます。24時間どこからでも、簡単な 操作でキャッシュレスによる納付ができますので、ぜひご利用ください。 ■固定資産税・軽自動車税・町県民税のことは税務課(収納係)へ 1F❹ ☎945-4477 ■国民健康保険税のことは健康保険課(収納係)へ 1F❻ ☎945-2204 お問い合わせ 与那原町子ども会育成連絡協議会(与那原町コミュニティーセンター) ☎835-8220 お問い合わせ マリンタウンあがいてぃーだ東浜子ども会 与那原町内で活動している地域子ども会の紹介 東浜子ども会は、子どもたちの異学年交流や高学年のリーダー育成、そして地 域に関わる活動を行っています。行事としては歓迎会をはじめ、ハロウィンパー ティーやクリスマスパーティー、6年生を送る会またはお楽しみ会を行っていま す。コロナ禍前は、夏休みに夕涼み会で流しそうめん、またはバーべキュー、秋休 みには親子キャンプで野外炊飯を行い、保護者同士の交流や、子どもと大人のコ ミュニケーションを図り、親睦を深めて参りました。現在は様子を見て活動の幅を 縮小していますが、再開する日を望み、活動を進めています。 東浜に住んでいる小学生や未就学児のお友達なら、どなたでも入会できます のでお待ちしております。 会長 稲福 奈緒美 ※アプリの種類によって1日あたりの利用限度額が異なります。 PayPay LINE Pay はまPay (横浜銀行) OKI Pay (沖縄銀行) ゆうちょPay (ゆうちょ銀行) ご利用時の注意事項 ■スマートフォンアプリをインストールした後、アプリ内のチャージまたは銀行口座の登録が必要です。 ■納付にかかる手数料は無料ですが、通信料金は利用者負担です。 ■領収証は発行されませんので、領収証が必要な方(特に軽自動車の車検のある方)は、コンビニエンスストア または金融機関などで現金での納付をお願いします。 ■スマホ納付でお支払いした分の納税証明書を役場窓口で発行する場合、データ受け渡しの都合により、納付 日から2週間程度かかります。 ■支払い後も領収書のない納付書が手元に残ります。重複の納付がないようご注意ください。 ■各アプリの公式サイトにおける注意事項もお読みのうえ、ご利用ください。 対応するスマホ納付アプリ 令和5年4月1日から下記アプリが新たに 利用できるようになります。 J-Coin (みずほ銀行) d払い (NTTドコモ) auPAY (KDDI)
RkJQdWJsaXNoZXIy NTU5Nzc=