広報よなばる

広報 2023.4 9 2月13日(月)、消防総合訓練がありました。東部消防組合 消防本部予防課の指導のもと、役場庁舎で火災が起きた場合 を想定して行われました。新しい庁舎では初めての開催で、災 害の予防と人命の安全、被害軽減を図ることを目的に実施さ れました。 職員は、万が一火災が起きた場合の避難経路を確認しなが ら、真剣に訓練に参加。避難を終えると点呼を行い、けが人が いないか確認。けが人が出た場合も想定して動きました。実際 に最小限の火を使った消火活動の訓練では、火災が起こった ときに素早く消火ができるように、消火器の使い方を学びま した。 火災時の被害軽減を目指して 消防総合訓練を役場庁舎で実施 児童が作成したポイ捨て防止のポスター 消火器を使った消火活動の訓練 小学3年生の仲吉サヤさんと屋富祖レイミさんの2人は、日ご ろから与原公園の清掃を進んで行っています。 清掃の際に気に なるのはタバコのポイ捨て。タバコの吸い殻が捨てられているこ とが多くて困っていました。この状況をどうにかしたいと、ポイ捨 て防止のポスターを制作しました。この活動によって、心ないポイ 捨てがなくなることを願っています。 小学3年生の児童 ポイ捨て防止のポスター制作 与那原東小学校で三線の修繕が行われました 沖縄県三線文化振興協議会設立準備委員会は、学校に壊れ たまま眠っている三線の修繕を行うプロジェクトを立ち上げ ました。修繕した三線で子どもたちがもっと三線に触れる機会 をもってもらい、三線クラブの立ち上げにも貢献したいという 目的のもと、実施されています。 3月8日(水)は、そのプロジェクトの第1弾として与那原東 小学校で三線の修繕活動を行いました。委員会事務局の吉富 さんは「学校には壊れたままの三線がたくさん眠っているよう ですので、それを復活させてクラブを作ってもらい、たくさん の子どもたちが三線に触れるようになってほしい」と、今回の 取り組みへの思いを話しました。同委員会では、使わなくなっ た三線の寄付も呼びかけています。 お問い合わせ ☎884-8288 子どもたちがもっと三線に触れる機会を 使われなくなった三線を復活 与那原町オリジナル ナンバープレート ①ナンバープレート(絵柄が無いもの) ② 標識交付証明書 ③自賠責保険証明書 ④ 身分証明できる物の提示(免許証など) ▶すでに交付済の標準標識 (絵柄が無いもの)との交換も可能! ※ただし、新規交付・交換ともに車両番号の指定はできません。 原付第一種 50cc以下 白色 原付第二種乙 90cc以下 黄色 原付第二種甲 125cc以下 桃色 ミニカー 50cc以下 水色 交付して います 与那原大綱曳を表現した デザインのナンバープレート です。多くの方にオリジナル ナンバープレートを付けて いただき、与那原町のPRに ご協力お願いします! 税務課 1F❹ ☎945-4477 お問い合わせ 対象車種 必要交書換類時の

RkJQdWJsaXNoZXIy NTU5Nzc=