ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 税務課 > 税証明書のLINE申請

本文

税証明書のLINE申請

ページID:0003125 更新日:2024年1月26日更新 印刷ページ表示

ご用意いただくもの

あらかじめ与那原町公式LINEアカウントを友だち登録してください。<外部リンク>

  • スマートフォン
    マイナンバーカードの電子署名の読取りに対応したスマートフォンが必要です。
  • マイナンバーカード
    本人確認(電子署名)のために利用します。マイナンバーカード交付時に設定した6桁以上の英数字のパスワード(署名用電子証明書)が必要です。
  • クレジットカードまたはLINEPay、Paypay
    交付手数料等の決済に利用します。(VISA、Mastercard、AMEX、JCB、Dinersに対応)

 

取得できる証明書と費用

1.申請の前に

  • 各種税証明書は、発行年度にて課税地が異なっている場合や、未申告等の場合は発行ができませんので、事前に発行年度の確認をお願い致します。

例1)令和5年1月1日 与那原町在住 令和5年度税証明書発行可 

   ※未申告等の場合は、発行不可となります。 

例2)令和4年1月1日 他市町村在住 令和4年度税証明書発行不可

  • 町・県民税の納税証明書は、非課税(税金が課税されていない)の場合、発行されません。下記の「6.非課税証明」から申請してください。
  • 町・県民税を納付後2週間以内に納税証明書を申請した場合は、納付状況が反映していない可能性があります。

2.LINEで申請可能な証明書

  1. 所得証明 ※所得のみ表示
  2. 所得証明(全項目) ※所得・課税・控除を表示
  3. 所得証明(児童手当用・児童扶養手当用)
  4. 所得・課税証明 ※所得・課税を表示
  5. 課税証明 ※課税のみ表示
  6. 非課税証明 ※所得・非課税・控除を表示
  7. 納税証明 ※町・県民税のみ

※証明書1通300円となります。

※合計で最大10通までの申請となります。

(注意)LINE申請による注意事項

  • 代理人による申請
  • 生活保護受給証明書による無料発行申請
  • 現住所ではない場所への送付を希望する場合
  • 速達での返信を希望する場合
  • 申請内容について、与那原町から電話によりお問合せをする場合があります。回答がない場合や、連絡がつかない場合、申請を取消します。

上記にあてはまる場合は、郵便による申請または再申請となります。​

3.郵送料

発行部数に応じた郵送料となります。

例1)所得証明書 4通 =1,200円(証明書手数料) + 84円(郵送料)

例2)所得証明書 5通 =1,500円(証明書手数料) + 94円(郵送料)  

※いずれも定形郵便物にて送付するため、証明書は、三つ折りにして郵送します。

※速達での返信を希望する場合は、郵送による申請をお願いします。

※郵送料は実費負担となります。

申請の流れ

申請の流れは下記ページをご確認ください。

LINEによるオンライン申請(申請の流れ)

証明書の送付

  1. 証明書は、定形郵便物にて郵送するため、三つ折りにして、現在のマイナンバーカード上の登録住所に送付します。
  2. 時間に余裕をもって申請してください。土日祝、年末年始は発行手続きを行いません。

個人情報の取扱いについて

  1. 与那原町は、個人情報の保護に関する法律、その他関係法規に従い、個人情報を適切に取り扱います。
  2. 与那原町は、申請及び届出等のデータとして送信された氏名等の個人情報を収集します。収集した個人情報は、申請受付及び受理、証明書の送付に関する目的についてのみに利用します。
  3. 与那原町は、ユーザの本人確認認証を、マイナンバーカードに格納された署名用電子証明書を利用して行います。また、マイナンバーカードの券面事項入力補助AP に格納されたユーザ情報を読み取り、依頼元の利用者等に提供します。
  4. 与那原町は、署名用電子証明書の有効性確認を行うために、認証業務情報(電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律(平成14年法律第153号) 第44条に規定する認証業務情報をいう)を利用します。