ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 令和7年度 与那原町平和記念事業

本文

令和7年度 与那原町平和記念事業

ページID:0006731 更新日:2025年4月22日更新 印刷ページ表示

与那原町平和記念事業ロゴ

本町では「5月21日 与那原町民平和の日」を中心に、平和記念事業を実施しています。

今年は戦後80年

いま一度、戦争や平和について学び考えてみませんか?

​​

 

 

戦跡めぐり

町内の戦跡や沖縄戦に関係する場所をめぐり、戦争の本質と平和を考えます。
ご家族やお友達をお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

  • 日にち:令和7年5月11日(日)
  • 時間  :午前8時30分~午後1時(予定)
  • 場所  :町内
  • 参加費 :無料
  • 募集人数:おおむね20名

戦跡めぐりの参加申込受付は終了しました

 

与那原町民平和の日記念式典

5月21日は「与那原町民平和の日」です。
今年で戦後80年となりますが、沖縄戦で負った傷が癒えることはなく、
世界の一部地域では、今なお戦争や紛争が起きています。

戦前・戦時中・戦後・現在まで
与那原町の復興と発展に尽力された先人たちへ思いを馳せ、花を手向けましょう。

そして、
戦争について考え、恒久平和への願いを共有・発信しましょう。

 

多くの町民の皆さまのご参加をお待ちしております。

  • 日時:令和7年5月21日(水)午後1時45分~
  • 場所:上の森かなちホール

(※今年度より、時間と場所が変わります。)

パネル展

役場庁舎1階の町民ラウンジにて、平和に関するパネル展を開催します。
ぜひご来場ください。

展示期間:令和7年5月12日(月)から令和7年5月23日(金)正午まで

 

与那原町民平和の日5月21日