ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 議会事務局 > 与那原町議会の役割としくみ

本文

与那原町議会の役割としくみ

ページID:0000051 更新日:2023年2月1日更新 印刷ページ表示

町議会の役割

 町民の代表として選挙により選ばれ、町民に代わって町政の運営を行うのが「町議会議員」と「町長」です。町議会は議員で構成され、町政を進めるうえでの町の意思を決定したり、町政が正しく運営されているかチェックをする機関です。町の議決機関もしくは意思決定機関といいます。一方、町議会で決定したことを実行していくのが町長、教育委員会などで、執行機関といいます。

町議会と町長との関係

 町議会と町長は、共に町民を直接代表する機関であると共に、対等の立場にあり、町政について議論しながら町民生活の向上に努めています。

町議会と町長との関係の画像