ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 生涯学習振興課 > 与那原町「二十歳を祝う式典」

本文

与那原町「二十歳を祝う式典」

ページID:0007456 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

与那原町「二十歳を祝う式典」

「二十歳を祝う式典」とは

 民法の改正により、2022年4月から成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられました。それにともなって以前は「成人式」として行っていた式典を、新・二十歳の方を対象に現在は「二十歳を祝う式典」と名称を変更して、ハレの日の門出を祝っております。

令和7年度の開催予定日

〇令和8年 与那原町「二十歳を祝う式典」

 ・日程:令和8年1月11日(日曜日)

 ・時間:午後1時受付開始、午後2時式典開始

  ※上記日程、時間については予定なので、変更になる場合もあります

式典対象者

〇年齢二十歳の方
  (平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれ)

  ・与那原町在住者
  ・与那原町出身者
  ・与那原町に縁があり参加を希望する者

 ※11月から12月頃に与那原町生涯学習振興課から式典の開催通知を送付いたします。通知については町内に住所を有する対象者のみとなりますので、町外県外に住所があり通知の送付を希望される方は事前に送付先住所をご連絡ください(送付先についてはご本人でもご実家住所でもどちらでも構いません)

 ※式典当日に直接会場に来られても参加は可能です