本文
保健事業計画
与那原町国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期与那原町特定健康診査等実施計画
保健事業実施計画(データヘルス計画)は、保険者が健康・医療情報を活用してPDCA【Plan(計画)-Do(実施)-Check(評価)-Action(改善)】サイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業を実施するための事業計画です。
与那原町においても、第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定し、効果的・効率的に各種保健事業を実施することで、生活習慣病対策をはじめとする被保険者の健康増進、生活の質の維持及び向上を図り、医療費の適正化を目指します。
計画期間
令和6年度から令和11年度(令和6年4月から令和12年3月)
与那原町国民健康保険第3期保健事業計画(データヘルス計画)・第4期与那原町特定健康診査等実施計画
与那原町国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期与那原町特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/6.1MB]
前期計画
与那原町国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第3期与那原町特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/3.31MB]
与那原町国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価 [PDFファイル/2.36MB]
与那原町国民健康保険第1期保健事業実施計画(データヘルス計画) [PDFファイル/1.82MB]
食育推進計画
平成17年に「食育基本法」が制定され、平成18年の「食育推進基本計画」の策定を受け、沖縄県では「第2次沖縄県食育推進計画」を策定しています。
与那原町においても、各団体、学校、保育所等が実施している食育関連事業を有機的に連携、取り組んでいくために「与那原町食育推進計画」を策定しました。