本文
与那原町自治体セキュリティ強靭化対策事業公募型プロポーザルの実施について
与那原町自治体セキュリティ強靭化対策業務公募型プロポーザルの実施について
【提案事業者を募集します】
与那原町自治体セキュリティ強靭化対策業務委託に係る事業者選定については、公募型プロポーザル方式により実施しますので、提案事業者を募集します。
1.業務概要
与那原町自治体セキュリティ強靭化対策業務委託システム仕様書 をご参照ください。
※「5.実施要領等資料一覧」を参照
2.履行期間
契約日から令和6年1月31日
3.スケジュール
|
項 目 |
日 程 |
1 |
公募公告 |
令和5年5月17日(水曜日) |
2 |
質問期限 |
令和5年5月24日(水曜日)午後5時 |
3 |
回答期限 |
令和5年5月26日(金曜日) |
4 |
参加表明提出期限 |
令和5年5月30日(火曜日)午後5時 |
5 |
提案書提出期限 |
令和5年6月7日(水曜日)午後5時 |
6 |
審査 (書類審査及びデモンストレーション) |
令和5年6月8日(木曜日)~14日(水曜日)予定 ※デモンストレーションの日時は改めて通知 |
7 |
審査結果通知 |
審査後に書面にて通知 |
4.応募方法
与那原町自治体セキュリティ強靭化対策業務公募型プロポーザル実施要領 をご参照ください。
※「5.実施要領等資料一覧」を参照
5.実施要領等資料一覧
実施要領などの書類関係については、下記よりダウンロードしてください。
・資料一覧
3.別紙9 機能要件確認書 [Excelファイル/20KB]
4.別表1 プロポーザル評価基本指針 [PDFファイル/434KB]
6.別紙1 参加資格チェックリスト [Wordファイル/16KB]
8.別紙3 技術提案書提出届 [Wordファイル/11KB]
10.別紙5-1、5-2 業務の実施体制 [Wordファイル/19KB]
11.別紙6,7 配置予定技術者 [Wordファイル/28KB]
6.書類の提出方法
下記の書類については、全て申請フォームより電子データにて提出してください。なお提出する書類については、指定したデータ形式にした上で提出してください。申請フォームのアドレスはプロポーザル実施要領内に記載しています。
書類 | データ形式 |
---|---|
参加表明書(様式2) | PDF ※押印したもの |
参加資格チェックリスト(別紙1) | |
会社概要 ※任意様式 | |
登記簿謄本 | |
納税証明書(国税及び地方税の納税を証明するもの) | |
情報セキュリティマネジメントシステム、またはプライバシーマーク、これらと同等の外部認証を取得していることを証明するもの ※任意様式 |
|
技術提案書提出届(別紙3) | PDF ※押印したもの |
業務実績書(別紙4) | |
業務の実施体制 (別紙5-1、5-2) |
|
配置予定技術者(管理技術者)(別紙6) | |
配置予定技術者(主任技術者・担当者) (別紙7) |
|
業務工程、スケジュール ※任意様式 | |
技術提案書 ※任意様式 | |
見積書 ※任意様式 | |
機能要件一覧(別紙9) | EXCEL |
その他 ※任意様式 追加提案、特記事項等があれば作成 |