広報よなばる

広報 2023.3 19 お問い合わせ 沖縄労働局労働基準部労災補償課 ☎868-3559 沖縄米軍関連施設で働いたことのある方は、石綿(アス ベスト)にさらされる作業に従事した可能性があります。石 綿による疾病は、数十年前の仕事でも発症します。 米軍関連施設で仕事中に石綿にさらされたことにより、 以下の疾病にかかった場合、労災保険制度または石綿健 康被害救済制度に基づく補償または救済が受けられる場 合があります。 対象となる疾病▶中皮腫・石綿肺・肺がん・良性石綿胸水・ びまん性胸膜肥厚 給 付 の 対 象▶本人・遺族 米軍基地労働者に労災補償 ■ヒジキ収穫作業員(短期) 期間▶3月中旬~5月中旬 内容▶ヒジキ収穫作業・加工場での作業 ※詳細は下記へお問い合わせください 担当▶瀬底・金城 与那原・西原町漁協 作業員募集 公共下水道普及状況(12月末現在) 3月の主な行事 ※行事は中止・延期・内容変更の可能性があります ●普及率(人口ベース)85.1%(+0.0) ●使用可能人口 17,013人(- 10) ●使用人口 13,141人(+ 27) ●使用人口率 77.2%(+0.2) ●使用可能世帯数 7,408件(- 4) ●使用世帯数 5,508件(+ 19) ●使用世帯率 74.4%(+0.3) 相 談 日▶3月3日(金)、17日(金) ▶4月21日(金) ※原則として奇数月は第1・3金曜、偶 数月は第3金曜日(変更する場合があ ります) 時 間▶午後2時~4時(受付順で時間指定) 場 所▶町社会福祉センター 内 容▶交通事故・土地問題 ヤミ金融・多重債務 相続遺言・家庭問題 ほか 申 込 方 法▶電話予約 担当弁護士▶中野清光氏(町顧問弁護士) 3月・4月の無料法律相談 総務課 3F❶ ☎945-2201 お問い合わせ 与那原・西原町漁協 ☎946-2316 お問い合わせ 日 月 火 水 木 金 土 26 27 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 閏2月5日 赤口 閏2月6日 先勝 首里城明け渡し布告(1879) ・図書館休館日 閏2月7日 友引 ・障がい児者サテライト 相談(交流センターひざし) 閏2月8日 先負 閏2月9日 仏滅 閏2月10日 大安 ・後期(9期)納期 旧2月28日 大安 旧2月29日 赤口 ・町立幼稚園修了式 (卒園式) ・後期高齢者医療保険 料9期口座振替日 ・図書館休館日~3/21 旧2月30日 先勝 春分の日 ・町立幼稚園春休み ~4/9 閏2月1日 友引 閏2月2日 先負 ・町立小学校卒業式 ・3歳児健診 (上の森かなちホール) 閏2月3日 仏滅 ・町立小中学校修了式 ・図書館休館日 閏2月4日 大安 ・町立小中学校春休み ~4/6 旧2月21日 仏滅 旧2月22日 大安 ・与那原中学校振替休日 ・図書館休館日 旧2月23日 赤口 旧2月24日 先勝 旧2月25日 友引 ・2歳児歯科検診 (上の森かなちホール) 旧2月26日 先負 ・無料法律相談 (町社会福祉センター) ・マイナンバーカード 夜間窓口 旧2月27日 仏滅 彼岸 ・マイナンバーカード 休日窓口 旧2月14日 先負 サンゴの日 旧2月15日 仏滅 啓蟄 ・図書館休館日 旧2月16日 大安 ・障がい児者サテライト 相談(交流センターひざし) ・県立高校入試(1日目) 旧2月17日 赤口 ・県立高校入試(2日目) 旧2月18日 先勝 旧2月19日 友引 ・与那原中学校卒業式 旧2月20日 先負 東日本大震災(2011) ・乳児一般健診 (上の森かなちホール) 旧2月10日 大安 ・県立高校卒業式 旧2月11日 赤口 ・1歳6か月児健診 (上の森かなちホール) 旧2月12日 先勝 ・無料法律相談 (町社会福祉センター) 旧2月13日 友引 さんしんの日 ・マイナンバーカード 休日窓口 旧2月6日 先勝 アスベストで 発病した方・遺 族対 象 一人一日平均排出量 (g) 搬入量(t)

RkJQdWJsaXNoZXIy NTU5Nzc=